名神・名阪連絡道路要望活動
甲賀市議会最大会派凛風会の皆さんが、国土交通省の和田政宗政務官に対してが重要物流道路に指定されるように要望活動を行われました。
国道8号バイパス要望
東近江市議会、東近江市民クラブの皆さんから国道8号バイパスの整備促進に関する要望活動を国土交通省池田道路局長に対してしていただきました。池田局長からは今後の整備方針など、前向きなお話をいただきました。皆さん、お疲れさまでした。
ITS推進・道路調査会
お昼の勉強会です。ITS推進・道路調査会に出席しています。「道路行政を取り巻く最近の情勢」と「道路法等の一部を改正する法律案」について説明をいただきます。午後からは本会議です。
創政会の皆さんが要望活動
本日は近江八幡市議会の保守系会派、創政会の皆さんが要望活動に上京してこられました。国土交通省では運動公園の第4期工事に対する支援について、環境省では石原宏高副大臣に対して合併処理浄化槽問題について、それぞれ熱心に要望していただきました。どうもお疲れ様でした。
本日はまず、大中土地改良区で改良区の堤防外から流入する水対策について要望をいただき現地を見せていただきました。おかげさまで課題に対する理解は深まりました。これからは具体的な対策について検討させていただきます。
近代的なハウス
今日も挨拶回りです。日野町の奥田工務店さんに立ち寄ったら、社長が「ファームを見ていけ」と言われますのでトマトとイチゴを栽培されている近代的なハウスを見学させていただきました。素晴らしい綺麗で立派な施設に感動しました。
日野町熊野で要望
日野町熊野で要望をいただきました。昨年の台風で倒れて住民の皆さんが困っておられる天然記念物の「かやの木」の再生・保存・活用方法について県・町の職員さんたちと協議しました。何とかご期待に添えるように頑張ります。
近江八幡市野村町の餅つき大会
近江八幡市野村町の餅つき大会にお招きいただきました。きな粉のお餅やお汁粉に豚汁など、たくさんいただきお腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。
近江鉄道の機関車ED314一般公開記念式典
近江鉄道の機関車ED314一般公開記念式典に参加させていただき、お祝いのご挨拶を申し上げました。多くの関係者の皆さんがお集まりいただき、素晴らしい式典となりました。まことにおめでとうございました。